Clan Rule
>Clan Rule
>Hiding place
>Top

 T.全般

  1.本規約は血盟員全員に適用される事とする。
  2.本規約は一部を除き厳守する事をする。特に規約違反が酷すぎる場合は最悪BANがありえる。
  3.本規約を改正する場合は必ず血盟員の許可(プリは絶対)を必要とする。
  4.本規約に不自然な点を発見した場合は、速やかに報告する事とする。


 U.血盟共有物

  1.血盟倉庫は血盟共同倉庫とする。個人としての利用は禁止。一時的な事なら可能とする。
  2.倉庫には許容量が設定されている為、血盟倉庫に無駄な物を入れる事は禁止する。ごみは論外とする。
  3.血盟倉庫内の現金は血盟資産として共有物とする。
  3-2.血盟員の許可なくこの現金の持ち出し等は禁止。
    補足:血盟倉庫を利用しての血盟資産以外の現金の受け渡しは問題なし。
  4.血盟倉庫内の物を持ち出す場合は血盟員に一言を欠かさずする事とする。事後報告可。


 ★血盟倉庫は、血盟で共有するものであり、入れた時から所有権は血盟にあるものとする★
 1.原則的に30A以上の物を入れる事。(引き出しに30A掛かるので、それ以下の物だと赤字になる為)
 2.矢、果物、POTなどのまとまる物はOK。(但し、普通の肉はNG)
 2-2.すでにクラン倉庫に鑑定済みで入っている場合は、鑑定してから入れる事。(別々に表示される為)
 3.ゴミは論外です。(普通の肉、キャンドル、銀鍵など)
 4.エボニワンドは鑑定済み13ch以上のものだけ入れる事。
 5.エボニワンド、ダイスダガーは入れる前に倉庫を見て各20個以上あるようなら入れない事。
 5-2.魔法書は同一の物を3冊以上入れない事。(貯まる一方です。)
 5-3.B-COMR,HOMRは各5個以上入れない事。
 6.初期犬をやたらと入れない事。(Lv10以上が望ましいです。)
 以下随時追加....
追記:血盟倉庫を整理するのは私です。それを理解した上で有意義に使用してくださいm(__)m


 V.PKDKその他

  1PK.DKは無差別に行うのは絶対的に禁止とする。
  2.例え理由があったとしても、まずは話し合いを試みる事。
  2-2.相手から攻撃を仕掛けられた場合の反撃は問題なしとする。
  2-3.話し合いによって解決しない場合は====>>(プリorクラン員に相談しましょう)
  3.自主的に特定の相手をpk.dkする場合は血盟自体が被害を被らない様にすること。
  3-2.例:血盟を抜ける、など
  4.特定の相手、血盟に被害がある行為は極力控える事。
  4-2.特定狙いの嫌がらせ、城門破壊、その他。


 ★悪質シーフに対する対応★
 1.ある程度の順序を踏んでこちらが正当な対処をしていると相手に分かっていただきたい。
 1-2.1回目は大目にみましょう。
 1-3.2回目は注意してみましょう。
 1-4.3回目は警告してみましょう。(次やったら斬る等)
 1-5.それでも悪びれもせずシーフする人には、PKDK(サモン喰い)を許可します。
 2.クランに他の人がいたらシーフしたから斬る等一言入れましょう。
  いない場合は、事後報告でいいです。
 3.PDKするのはその時のみにしてください。(現行犯ってことで)
 4.粘着・挑発行為はしないようにお願いします。
 5.PDK後に、懲りずにシーフしてきたらその時は1回目で警告してください。
 5-1.再度やるようなら、同じくPDKを許可します。
 6.段階を踏んでのPDKなのでクランは抜けなくても大丈夫です^^



 W.クランハント

  1.血盟員同士のPTplay,クランハントは交流としての意もあり積極的に参加する事。
  2.狩り場での揉め事は極力避ける事。
   補足:ちょっとした事で相手を罵倒したり文句を言うと、 ハントの進行が妨げられる恐れもある為。
  3.自分に向かってきていない敵を追いかけて攻撃しない事。
   補足:追いすぎて単独になる、他の敵が集まる、血盟員の支援が受けられないなどの恐れがある為。
  4.範囲魔法を仕様する際は周囲に注意して使用する事。
  5.弓などで画面際を攻撃する際は極力注意をする事。
   補足:他の人とタゲが被るなどの恐れがある為。
  6.分配はする側ではなく、される側が覚えておいて請求する事。


 X.クランハントの分配

  1.原則的に2k以上のアイテム(アデナ)は分配する事。
  1-2.ZELは28k.DAIは70K換算とする。
  1-3.相場が100K以上のアイテムは基本的に売却し分配する事。
    補足:クラン員が必要な場合は、相場の一割引で買取り分配する事。
  2.Knight,Wizard は消耗品(BP,青P等)を使う為、それらが出た場合優先的に分配する事。
    補足:SOSC.GP,GGPは例外とする。


 Y.その他

  1.個人から借りた物はその借りた相手がそれを必要とする時に速やかに返せるようにしておく事。
   補足:これが守られない場合、貸借自体を禁止とする。現状では一応貸借はFREE。